インビザライン矯正の流れ

STEP

ヒアリング

皆さんのお悩みをしっかりヒアリングいたします。お話をきかせてください。

マウスピース矯正 無料カウンセリング
STEP

お口の診察&3Dシミュレーション

歯科用3Dカメラ(iTero)を使ってお口の中の撮影を行います。3D写真から現在の問題点や改善策、治療後のイメージをお話します。

STEP

ご相談にお応え

「大体でいいので合計金額を知りたい」
「装置は痛くないですか?」
「もし矯正するならどういう流れ?」など

歯を抜かないマウスピース矯正 インビザラインファースト

しっかりご説明して「矯正相談 0円!」ほんとにお金は一切かかりません。

現在のご自身の歯並び、お子様の歯並び、気になっていることを一度ご相談だけしてみませんか?
3Dカメラでお口の中を現状を知るだけでも大きな発見があると思います。

スタッフ一同、皆様からのご予約をお待ちしております。

無料矯正相談
無料シュミレーションを実施中

奈良北葛城  西川歯科 マウスピース矯正
  1. 歯ならびがガタガタで不揃い
  2. 永久歯の生えるのが遅い
  3. 出っ歯や受け口(シャクレ)が気になる
  4. しっかり磨いているのに虫歯が多い
  5. 歯の本数が少ない気がする
  6. 指しゃぶりなど、悪習慣がある

医療費控除で家計の負担を
\抑える方法もお伝えいたします

\医療費控除で家計の負担を抑える方法もお伝えいたします

こんなお悩みありませんか?

「この歯並びは治るのか見るだけ見てほしい」
「矯正は痛いって聞いたことあるけど」
「歯並びが気になってつい手で口元を隠してしまう」
「目立つ銀色の装置はいやだな」
「治療費はいくらくらいかかるの?」
「どれくらいの期間がかかるの?」

またお子様の歯並びが気になっていませんか?

「永久歯が生え始めたけど、このまま様子見てていいの?」
「何歳から何歳まで矯正期間はかかるの?」
「歯並びがよくなくて虫歯や口臭の元になりそう」
「親の管理がどこまで必要になるの?」
「この子がちゃんと装置を付けられるか心配」
「勉強の邪魔にならないか不安」

よくあるご質問集

治療をする場合、予約が必要でしょうか?

必ずしも必要ではありません。
基本的にはご予約をしていただくのが望ましいですが、緊急の場合はその限りではありません。
しかしご予約の患者さまが優先になりますので、当日に治療することができないこともございます。
事前にご予約をいただいた方がスムーズに治療できますので、ぜひ事前のご予約をお勧めします。

初診ですが、費用はどれくらいかかりますか?

矯正相談は無料で行っています。

初診は、3000〜4000円前後が多いです。
もちろん処置の内容により前後はいたしますが、初診料や検査代、レントゲン等がかかってきます。処置内容は個人個人で全く違いますし、何本治療するかによっても費用は変わります。
治療過程で高額になりそうな時は事前にお知らせいたします。

矯正治療は歯を抜くと聞いたのですが。。。

当クリニックでは基本的に歯を抜かない計画を立てています。
お父様お母様からもらった大事な歯ですので私たちは出来るだけ健康な歯は抜かないようにしております。
しかしどうしても抜かないといけないこともございます。
その際はしっかりご説明させていただき、ご納得いただいた上で処置をします。
そこまで(抜歯)するなら矯正しないという選択肢もありだと思います。
一緒に考えていきましょう。

マウスピース矯正ってどうなんですか?

当クリニックの院長もスタッフもマウスピース矯正を実際装着して矯正治療をしています。
結果みんな苦労は少なく綺麗になっています。
自分で体験しているからこそお話できることもございます。
患者さまに勧めているものを自分ではしないというのはよくないと思い、実際使いました。
使って分かったマウスピース矯正のいいところ悪いところをしっかりとお話いたします。

子供の矯正はいつ始めればいいの?

歯並びがおかしいなと気づいた時が始める時です。
子供の歯のうちにできることをやっておくのはすごく大切なことだと思います。
何も矯正装置を入れることだけが矯正治療ではありません。
正しい噛み方や姿勢をするだけでよくなることもあります。
もちろん矯正装置を入れることも多いですが、私たちにみなさまの大切なお子様の歯並びを整えるお手伝いをさせてください。